皆さんポイ活してます?
私も以前はかなり頑張ってやってたんですが、貯めたポイントを別ルート経由で現金化するとかっていうのが、まぁ面倒で。
それに、スキマ時間のポイ活なんて大した金額にならないんですよね。(本気で取り組むなら別だけど)
なので今は、直接銀行振り込みしても損しない、換金がわかりやすく簡単なサイトだけに絞って使っています。
ところが!
最近ユニクロに目覚め(?)、どうせ買うなら得したい!そう思って調べてみたら、
楽天リーベイツ(Rebates)経由なら楽天ポイントを貯めることができるんですって…。
長年楽天ユーザーだったのに気付かなかったこのサービス、この際だから深堀りしてみます!
Contents
楽天リーベイツ(Rebates)とは?
楽天リーベイツ(rakuten Rebates)は、国内最大規模のインターネットショッピングモールを運営する楽天市場が2016年にオープンした、ショッピング専用のポイントサイト(キャッシュバックサイト)。
新規会員登録後、30日以内に3,000円(税抜き)以上のお買い物をすると、500円相当の楽天ポイントがもらえます。
\初回購入でポイントゲット/
※楽天会員でない方は、先に楽天会員に登録してからね☆
ポイ活で人気のサイトといえば、資料請求とか各種サービスの申込でポイントを稼ぐのが一般的だけど、楽天リーベイツはショッピングのみに特化したサイト。
楽天リーベイツのメリット
- 余計なサービスがないので、シンプルでわかりやすい
- 他のポイントサイトにはないショップとの提携がある
- 楽天ポイント(通常ポイント)で還元されるので、楽天会員ランクUP対象になる
楽天リーベイツのデメリット
- サービスがショッピングに限定されるので、ポイ活には物足りない
- ポイント還元ルートが楽天スーパーポイントのみに限定される
楽天リーベイツの登録方法&使い方
楽天リーベイツは、楽天IDを持っている場合、ログインするだけの1ステップで簡単に登録できます。

あとはリーベイツ内でショップを選んで買い物するだけ!

リーベイツで利用できるショップ(抜粋)
楽天リーベイツで利用できるショップは、600以上。(2019年11月現在)
ほんの一部を抜粋してみますね。
- ユニクロ
- GU
- GAP
- iHerb
- オルビス
- Apple music
- トレンドマイクロ
- ケーズデンキ
- ビッグカメラ.com
- 東急ハンズ
- ロフト
- 伊勢丹
- 高島屋オンラインストア
- JTB
- ANA
- JAL航空券
楽天市場には出店していないショップもズラーッと並んでいます。
しかも、他のポイントサイトに比べて高還元率なショップが多い!(毎週火曜日更新)
キャッシュバック3~7%、中には10%以上の高還元率を設定しているショップもあります。
楽天リーベイツのポイント貯め方のコツと注意点
楽天リーベイツでお得にポイントを貯めるには、
- 初回登録のポイントをGET
- 初回ボーナスポイントをGET
- 今週の高還元率ショップをチェック
- リーベイツを紹介する
といったチェックポイントがあります。
①初回登録のポイントを逃さない!
楽天リーベイツの初回登録&利用で500円相当の楽天ポイントをGETするには、以下の条件があります。
- 税抜き3,000円以上の利用
- 送料は別
- クーポン・ポイント利用は別
そして、会員登録してから30日以内の買い物に限ります。
②初回ボーナスポイントを逃さない!
楽天リーベイツの提携先によっては、ストアを初めて利用する人限定でボーナスポイントがもらえることがあります。

各ストアで利用条件や還元率は異なるけれど、初回登録ポイントとは別だからチェックしておきたいところ。


③高還元率ショップを逃さない!
楽天リーベイツでは、毎週火曜日に高還元率ショップの更新がされてます。

ポイントバックが大きくなるので、私なら明日が火曜日なら1日待ってみる(笑)
④紹介キャンペーンを逃さない!
楽天リーベイツには紹介特典があるので、利用してみて「良いじゃん」と思ったら、お友達に紹介することもできます。
お友達が楽天リーベイツに新規登録して、30日以内に3,000円以上(税抜)のお買い物をすると、どちらも紹介特典ポイントがもらえるのでwin-win♪
楽天市場を使ってる人がいたら、こーゆーのあるよって教えてあげては?(私ももっと早くに教えて欲しかったよ…)
⑤おまけ:iPhoneユーザー向け
iPhoneユーザーに限定されるので申し訳ないのだけれど、楽天リーベイツのアプリを入手して条件クリアでポイントがもらえるんです。
その名も、サクサクスタートボーナスチャンス!

楽天の各アプリサービスを初めて使うごとに、ポイントがもらえる楽天公式のサービス。(各サービスに条件あり)
いや、そこまでして…とやらないこともあるんだけど、
楽天リーベイツアプリの条件がなかなかに緩いので、面倒くさがり屋の私ですらエントリーしちゃいました。

サクサクボーナスキャンペーンにエントリーして、
リーベイツアプリを入手→PUSH通知をONにする&リーベイツ内のストアを3店舗訪れる
だけで、楽天ポイントを250Pもらえます。

ストアで買い物しなくても、いいの。見るだけで達成♪
※サービス内容や達成条件は変更になる場合もあります。
>サクサクボーナスキャンペーンのエントリーはこちら

楽天リーベイツの注意点
楽天ユーザーなら、お買い物マラソンなどの買い回りを上手に活用していると思うけれど、
楽天リーベイツのサービスは、SPU(スーパーポイントアッププログラム)やお買い物マラソンなどの買い回り、あとポイントの変倍は反映されないという残念なお知らせが…。
まっ、そうはいっても楽天市場内にないストアのポイントをもらうのが目的だから、ここは大目に見るとしましょうか。(今後に期待!と念を送っておく)
楽天リーベイツで貯めたポイントの使い方と有効期限
楽天リーベイツ経由で買い物したポイントが付与される期間は、ストアによって異なります。
楽天市場を利用した時と同様、一旦「獲得予定ポイント」として反映され、翌々月の第二金曜日に「利用可能ポイント」へと変わります。
ポイントバック保証制度があるのも安心。
ポイントバック保証制度とは?
Rebates経由でお買い物をしたにも関わらず、ポイントが付与されていなかった場合でも、Rebatesからポイントを付与させていただく制度です。
参考:楽天Rebatesヘルプページ
ちなみに、リーベイツ経由で貯めたポイントは、通常ポイントとして反映されるので、有効期限は最後にポイントを獲得した月を含めた1年間。
楽天ユーザーならリーベイツ利用はマスト!
楽天市場にショップがないお店での買い物だと、楽天カードのポイントを狙うだけだったのに、まさかリーベイツでポイント獲得する方法があったとは…。
そうはいっても、ユニクロやGU利用がメインとなりそうなんだけど、ないよか、ね!
楽天ヘビーユーザーなら要チェックなサービス間違いなしってことで、
今回は楽天リーベイツのおすすめポイントや得する使い方のご紹介でした!
▼無料登録&初回利用でポイントゲット▼