41歳桜散るころ、人生初の白髪染めを美容室でやってもらいました。
それまでは、時々見つけた白髪がまだ短いうちに、自分で抜いちゃってたんですよね。
白髪は抜いても増えないけれど、頭皮が傷むから結局は良くない。
そーんなことはわかってるんですけど、ちょっとの白髪なら抜いてしまいたくなるあの衝動、女性の方なら特にわかっていただけるかと。
でもそれがちょっとじゃなくなってきたのを感じた今年の春。
もうだめだ・・・美容室にいかねば。
Contents
初めての白髪染め。市販vs美容室どっちがいい?
若い頃は自分で髪を染めてみたこともあったけれど、市販の白髪染めって失敗談も良く聞くし…。
白髪染めをセルフでしたらめっちゃ失敗したぁああー!
とゆーかピンク選んだのに黄色になったよぉぉおー!髪質ぅうー!
外側暗くて中明るいのは仕様やけど下手すぎて今すぐ坊主にしたい…
外出たくない。白髪ババアから元ヤンババアなった…泣きそう
何がって白髪染めやのに白髪染まってない辛い— 白ゴリラ (@shirogoli) 2019年6月6日
思ってた色に染まらなかった、明るくなりすぎた、白髪染まってないなど、市販の白髪染めもなかなか簡単ではなさそう。
それで美容室に行くハメになったら無駄な出費なワケだし、私、もういい加減1年ほど美容室というものに行ってないんですが…
転勤妻のデメリット:行きつけの美容室作れない
ほんとこれ、すごく面倒な問題。
3年未満で引っ越しになるから、運よく好みの美容室が見つかってもすぐオサラバ。
今回だって、自宅(社宅)から自転車で通える範囲にある美容室が少なすぎる…!
でも結婚式のお呼ばれがあるのねオーマイガッ。
というわけで、別件で出かけた市街地の美容室をフラっと訪ね(予約はしたけど)、
「白髪が気になってきたので、髪を染めたいんですよねー」と依頼。
白髪染めって、どのくらいの白髪になったらやっていいのか、自分じゃ判断できなくて、美容師さんの判断におまかせしようっていう腹。(←やらしい)
普通にしてたらわからない、でも髪をかき分けてみたら白髪あるね、って量。
全く愛想なしの美容師さん:「明るくできないですよ」
というので、(ふーん、なんでかわかんないけど、そんなに明るくなくてもいいよね)と了承。
で、真っ黒ではないけれど、かなり暗めダークブラウン仕上がりに。
黒く染めた白髪は明るい色に戻せない?
夏が過ぎ風あざみ~(「風あざみ」が造語だって今頃知った)
再び白髪が気になりだすころ、(染めてから1ヶ月後くらいには気になってたんだけど、美容室代が…)
都市部の美容室に行ったところで良い結果が得られるとは限らない、という教訓を得た私は、ちょっと自転車で足を伸ばした地元の美容室を予約することに。
(予約の電話の時から、髪の状態を聞いてくれたりとても好感触だった。灯台下暗し。)
半年前に白髪染めして放置してること、その時に全体染めしてることなど、しっかりカウンセリングしたとこで。
美容師さんが出した回答が、白髪染めで暗く染まった髪を明るくすることはできないとのこと。(髪のダメージ無視したらできるor取り扱ってる薬剤にも寄るんだろうけど)
- 前回染めた部分を明るくしようと思ったら、根元の白髪が染まりきらない
- 根元の白髪をしっかり染めたかったら、前回染めた部分は明るくできない
のだそう。
あの愛想ない美容師さんが言ってた、「明るくできない」ってそーゆーこと?
(んじゃなんで根元だけ染めてくれなかったんじゃい。切り残しもあったし)
今回の美容師さんは、他にもいろいろ丁寧に説明してくれたのだけど、頭ついてかなかったので割愛。(ごめん…)
とにかく白髪染めは美容師さんでも難しいものだということはよくわかりました。
最初からこっちでお願いすればよかった。
美容室選びってほんと大事ね。
で、どうするか。
白髪が染まらないのは困る。だって甥っ子の1歳の誕生日祝いにお呼ばれしてるから…!
どうか暗くてもいいから、この白髪を染めてくだされ。
白髪染めの頻度、期間は?
またしても真っ黒ではないものの、ダークブラウン仕上がりとなったものの、美容師さんには大変満足。
次もここに通う。
というわけで「白髪染めのリタッチって、普通どれくらい期間空けるの?」と聞くと…
早い人(先生とか接客業の人とか)は1ヶ月おき、そうじゃなくても2ヶ月以内が多いかな、でもまあ人それぞれだけど、と。
そんなに?!
1年に6回以上も美容室に通うなんて、今までの人生でなかったことなんですけど!
(美容院代…。はぁぁ)
でもその後私は気付くことになる。
2週間後には5mmくらい伸びた髪がしっかり白髪で、それはそれは目立ちたがりだってことを…!
1ヶ月後現在、白髪の長さは約1.5cm。(前髪に多いから目立つ)
分け目を変えることで誤魔化してるけど、もう気になってしょうがない。
こんな状態で2ヶ月も空けるなら、ヘアマスカラとか必須だよね?!
【ネコポス送料無料】ナプラ「ケアテクト トリートメントポイントリタッチ
↑(口コミによると)美容室でも販売してるモノらしいので、一度試してみます!
芸能人の白髪染めって茶髪じゃない?
でも芸能人で、もう白髪あるでしょ?っていう年齢の人でも綺麗な茶髪だったりするじゃないですか。
ストレスで若白髪っていう女優さんも少なくないみたいだし。(井上公造か)
60代超えてれば、ウィッグかなー、とも思うけどアラフォー、アラフィフならそれもなさそうだし。
ってなると、
- 一旦色を抜いてから染めてる
- 撮影前に染めてるor白髪隠し(ファンデーション)とか
- とてつもない高級な薬剤使ってる
とか?
今度美容師さんに聞いてみようっと。
まとめ:白髪染めは慎重に…。
白髪染めするまでは、そんなに難しいことだなんて思いもしてなかったし、調べもせずに通りすがりの美容室で染めちゃったことを反省。
白髪は暗めの色が染まりやすいのはわかったけど、髪の色が暗いと、伸びてきた白髪が目立ちやすいのがネック。
リタッチしてく中で、徐々に明るくできないのか、それもあわせて今度聞いてみますね。
これから白髪染めデビューする方の参考になれば、です。
あ、前回の白髪対策の件、スーパーのゴマペーストは余計な油脂とか含まれてたから、とりあえずいりごま(黒)と納豆買ってきました。
かけられるものには全部黒ゴマかけて食べるつもり。
今夜の晩ごはんは《納豆TKG黒ゴマ掛け》です。(夫にはカレーだすけど)